清原文代 - 株式会社アルク
アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。
2024-09-19T17:06:21+09:00
alc_gotcha
Hatena::Blog
hatenablog://blog/26006613436465330
【販売終了】改訂版 リズムで学ぶ三文字中国語
hatenablog://entry/26006613651206178
2012-10-02T00:00:00+09:00
2012-10-02T00:00:00+09:00 基本フレーズはたったの3文字! ラップで憶える中国語! 「ギョーザを食べる」「いくらですか?」「高すぎます」すべて三文字中国語! リズムにのって楽しく中国語を覚えましょう! ■なぜ三文字なのか? 中国の子どもたちは昔から三文字句を使って字を憶えてきました。南宋時代に編纂された『三字経』は3字1組の漢文で構成された児童用識字教科書で、当時の中国人が身に付けるべき常識を説いています。朗唱に向き子どもでも暗記しやすい『三字経』は、今でも中国の人々に親しまれています。 本書の基本フレーズもすべて三文字。50の役立つ三文字フレーズをラップのリズムと共に楽しく学ぶことができます。 ■ラップのリズムで楽しく…
<div class="l-row">
<div class="l-row__main"><hr />
<p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012076_#######.jpg" alt="改訂版 リズムで学ぶ三文字中国語" title="改訂版 リズムで学ぶ三文字中国語" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p>
<h4>基本フレーズはたったの3文字! ラップで憶える中国語!</h4>
<p>「ギョーザを食べる」「いくらですか?」「高すぎます」すべて三文字中国語! リズムにのって楽しく中国語を覚えましょう!</p>
<p> </p>
<p> </p>
<p><br /> ■なぜ三文字なのか?</p>
<p>中国の子どもたちは昔から三文字句を使って字を憶えてきました。南宋時代に編纂された『三字経』は3字1組の漢文で構成された児童用識字教科書で、当時の中国人が身に付けるべき常識を説いています。朗唱に向き子どもでも暗記しやすい『三字経』は、今でも中国の人々に親しまれています。</p>
<p>本書の基本フレーズもすべて三文字。50の役立つ三文字フレーズをラップのリズムと共に楽しく学ぶことができます。</p>
<p> </p>
<p><br /> ■ラップのリズムで楽しく学習!</p>
<p> </p>
<p><br /> 吃、吃、吃♪吃餃子♪吃♪食べる♪吃餃子♪ギョーザを食べる</p>
<p> </p>
<p><br /> ラップを聞いているうちに頭の中をフレーズがグルグル……「吃、吃、吃♪吃餃子♪」と自然に口ずさんでしまいます。</p>
<p>ちょうど歩くリズムと同じぐらいのテンポなので、通勤通学の合間の聞き流し学習にもぴったり。シャッフルモードにしてランダムに聞くのもおススメです。</p>
<p> </p>
<p><br /> ■改訂でさらに内容充実!</p>
<p>改訂にあたり、書き込み式の練習問題を大幅に加筆しました。この練習問題に解答はありませんが、ヒントは本の中にあります。自分で調べて書き込むことで中国語の実力がアップします。</p>
<p>また、今回会話編も新たに収載、実際の会話の中ではどのように三文字フレーズが使われるのか、いろいろな場面での会話例を紹介します。(会話編に音声はありません)</p>
<p> </p>
<p><br /> 中国語は難しそう……となかなか一歩を踏み出せなかった皆さん、三文字フレーズから始めてみませんか?</p>
<p> </p>
<p><br /> ●対象レベル:入門から</p>
<p>●CD収録言語:中国語(普通話)・日本語</p>
<p> </p>
<p><br /> ※本書は、2007年8月に刊行された『リズムで学ぶ三文字中国語』を増補・改訂したものです。</p>
<table>
<tbody>
<tr>
<th>価格</th>
<td>2,200円</td>
</tr>
<tr>
<th>商品構成</th>
<td>本(B6変型判、縦182×横131×厚さ16mm、232ページ)+CD1枚(約78分)</td>
</tr>
<tr>
<th>著者</th>
<td>清原文代</td>
</tr>
<tr>
<th>発売日</th>
<td>2012年10月02日</td>
</tr>
<tr>
<th>商品コード</th>
<td>7012076</td>
</tr>
<tr>
<th>ISBN</th>
<td>9784757422254</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<hr /></div>
<div class="l-row__aside"><hr />
<aside class="p-aside">
<h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4>
<ul class="p-aside__link">
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422253/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422253&linkId=e82ac050f66aaafda9b54cc627da0c29">Amazon</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11887799/">楽天ブックス</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422254">紀伊國屋書店</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422254">honto</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422254">7net</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001104101/">ヨドバシカメラ</a></li>
</ul>
</aside>
<br /><hr /></div>
</div>
alc_gotcha